多様性...

jazzydays2017-06-03

さっき。
NHK祇園
ドキュメンタリーを
ついつい見ちゃったんだが。
一見さんお断り、
ってのは
この時代どーなんだよ、
と思いつつも。
リピーターさん&
その紹介客に限定
=リスク回避の手段ではある。
数年前。
不肖キツネ自身、
そう決めたもんで。


ただ。
祇園や銀座で豪遊
=個人のステータスと
勘違いしてる輩、
バブル期とは比べモノに
ならないでしょうが、
まっだまだ
たっくさんいるんでしょね。


目に見えて階級が
わかりづらい日本は幸いだ。
これなる野良ギツネでも、
カネさえ払えば(当然無理して)
歌舞伎もオペラも
特等席で観賞できる。
正装?
んなもん要らん。
ちょいと身綺麗に
してりゃあオッケー。
んでも。
こーゆー光景、
悪くないよねえ。
http://d.hatena.ne.jp/jazzydays/20060605


こたび。
アイルランド首相に
就任決定したのは、
父がインドからの移民、
母がアイルランド人の
Leo Varadkar。
自らゲイであると
カミングアウトしている38歳。
いろんな意味でスゲーな。
多様性の申し子だわ。
しかも歴代一番の若さと。
つい最近まで
同性愛や中絶や離婚に
不寛容だった
あのカトリック国が。


日本も遠くないよ、
こーゆー日。
放っときゃあ。
今や。
ロンドン市長パキスタン系だもん。
民族と文化のボーダーは
レッキとしてある。
国境のボーダーを
曖昧にするのは、
はたしてプラスなのか?
マイナスなのか?
差別とはどう対処するのか?
どーすんの?
未来の子孫に託しきるには、
重すぎる課題だろう。