マニュアル挨拶ラブ。

jazzydays2009-12-03

いらっしゃいませ
こんにちはー!
コンビニ、
ファミレス、
ユニクロ
ブックオフ
入店するなり
めちゃ明るい
マニュアル挨拶に
迎えられますな。


型通り、
とわかってても。
アタクシあれが
嫌いじゃございません。
ゆえに。
ちゃんと挨拶を返しまする。
昼間なら
「こんにちはー!」
夕方以降は
「こんばんはー!」


スーパーのレジなら
担当の人の顔を見て
ニッコリ「どーもー」
とか言いながら
お釣りなり
レシートなりを
受け取るわいなぁ。
別に。
エライだろ!
とか言ってんじゃないのよ。
人様から挨拶されて
無言無表情無視、
なんてヤツらは
ハッキリ言って
クズなんだよ。


人を人とも思わんような、
釣り銭を投げて寄越すような、
自分がまるで
動物以下になったみたいな
素敵な気分を味わわせてくれる
場所もあちらこちらに
まだまだ存在する中。
マニュアル挨拶が
どれほど潤滑油の
役目を果たしてることか!


昨夜は満月。
女神にお礼の祈りを捧げ、
新たに呪言を唱え、
厳粛ながらも
平穏で満ち足りた気分に。
晩飯には
久々に神様のスープを作った。
具材は。
タマネギ、
ニンジン、
かぼちゃ、
キャベツ、
カーネルコーン、
パセリ(トッピング)。
画像?
撮り忘れ。


うろ覚えなんだけどさ。
かのジョージ・アダムスキー
人間と食物について
こんなことを言ってて。
しょっちゅう思い出すのよね。


≪レタスの葉っぱが
 誰にも食べられることがなければ
 それは単にレタスの葉っぱとして
 一生を終える。
 しかし、もしあなたがそれを食べたなら
 レタスはあなたの生命に取り込まれ、
 あなたの人生を生きることになるのだ。≫


野菜だろうが
魚だろうが
肉だろうが
同じこと。
アダムスキーはペテン師、
ってのが
もはや通説になってるけど、
私は好きだわ。


空飛ぶ円盤同乗記 (ボーダーランド文庫)

空飛ぶ円盤同乗記 (ボーダーランド文庫)



[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス